このサイトの記事内では「アフィリエイト広告」などの広告を掲載している場合があります。消費者庁が問題とする「誇大な宣伝や広告」とならないよう配慮しコンテンツを制作しておりますので、安心してお読みください。問題のある表現が見つかりましたらお問い合わせよりご一報いただけますと幸いです。
NURO光は月額980円で1年間使える!2年目以降の料金や解約時の注意点も解説
「NURO光が月額980円で使える」
最近こんな広告をご覧になったことはないでしょうか?
通信費は固定費の中でもバカにできない項目ですので、月額が980円で使えるとなると正直ありがたいですよね。
しかし、この『NURO光』の月額980円は1年間のみとなっており、解約のタイミングやプランによっては今まで以上に通信費がかかってしまうこともあります。
当記事では、
この記事を読んでわかること
・NURO光の月額980円プランは1年間のみ使える
・NURO光のメリット・デメリット
・NURO光のルーター機能搭載最新ONUのレビュー
・申込時や解約時の注意点
についてまとめています。
これから『NURO光』を検討している方はぜひ一度読んでみてください。
【NURO光を検討している方へ】
NURO光を検討している場合、そのなかに「fon光」を加えてみてはいかがでしょうか?
fon光なら月額料金が安く、戸建て・マンションと同じ料金で使用可能です。
また、最大通信速度2Gbpsの高速通信が可能なので、速度重視の方にもおすすめできます。ソフトバンクスマホとのセット割もお得なので、詳しくはfon光の公式サイトをご覧ください。
NURO光を検討している場合、そのなかに「fon光」を加えてみてはいかがでしょうか?
fon光なら月額料金が安く、戸建て・マンションと同じ料金で使用可能です。
また、最大通信速度2Gbpsの高速通信が可能なので、速度重視の方にもおすすめできます。ソフトバンクスマホとのセット割もお得なので、詳しくはfon光の公式サイトをご覧ください。
関連記事
NURO光は月額たったの980円で1年間使える
結論から言うと、『NURO光』はG2Tプランを申し込めば1年間は980円で使用できる上に、他の特典も適用されます。
ここでは、G2Tプランの特徴やその他の特典について解説します。
NURO光G2Tがキャンペーン対象プラン
月額980円のキャンペーン対象となっているのは、『G2Tプラン』となります。
『G2Tプラン』とは、3年縛りの契約でマンション・戸建てどちらにも対応しています。
本来は月額5,200円ですが、1年間は980円で『NURO光』を使用できます。
2年目からは月額が跳ね上がっているように思いますが、そもそも月額5,200円とはプロバイダの使用料も含めての料金となっています。
ですので、他社の料金と比べてもそこまでは高くはありません。
月額980円以外の特典は適用できない
月額980円が適用となった場合、他の特典が一切適用できないことに注意しましょう。
『NURO光』には申込み時のプランによって、43,000円のキャッシュバックや他のサービスとの併用による値引き特典がありますが、そういった特典は一切適用となりません。
ただし、本来であれば発生する工事費が実質無料になったり、設定サポート(1回9,680円)が無料で受けられるなどのメリットがあります。
設定サポートでは、ひかり電話やWebブラウザなどの設定を、直接業者が訪問して設定してくれるので、ご年配の方でも安心してインターネットが楽しめるようになります。
NURO光G2Tプランの内容や2年目以降の料金
ここからは、今回対象となっているG2Tプランの内容や2年目以降の月額料金について解説します。
G2TはNURO光の標準的なプラン
G2Tプランは『NURO光』の中でも標準といえるプランとなっています。
『NURO光』には以下3種類のプランが存在します。
- 3年縛りのG2T
- 2年縛りのG2D
- 縛りなしのG2N
一見すると、縛りのないG2Nがいいように見えますが、G2Nプランは月額費用が6,100円と一番高いプランになっています。
また適用できる特典もないので、月々のコストを抑えるという点においては『G2Tプラン』でのお申し込みが妥当といえます。
参考までに、それぞれのプランの違いを下記にまとめました。
プラン | G2Tプラン | G2Dプラン | G2Nプラン |
月額費用 | 5,200円 | 5,700円 | 6,100円 |
契約期間 | 3年 | 2年 | なし |
工事費 | 実質無料 | 実質無料 | 44,000円(24回払い) |
事務手数料 | 3,300円 | 3,300円 | 3,300円 |
解約違約金 | 10,450円 | 10,450円 | なし |
2年目以降の月額料金は5,400円
月額980円が1年間続いた後、2年目は月額5,400円となります。
月額5,400円と聞くと高いと思われますが、この料金はプロバイダの使用料も含めての料金設定です。
例えば、『フレッツ光』の場合月額2,090円からとなっていますが、プロバイダの使用料は含まれていません。
2,090円にさらにプラスして料金を支払う必要があります。
またプロバイダが別ということは、何か不具合があった際の問い合わせ先が別となるので手間がかかります。
プロバイダ込であれば、問い合わせ先も統一されるので安心して使用できるでしょう。
NURO光を選ぶべき?メリット・デメリットを解説
ここからは、『NURO光』のメリットとデメリットについて解説します。
メリットは3つ。デメリットは2つになります。
NURO光を選ぶメリット3つ
コストパフォーマンスに優れている
1つ目のメリットは、コストパフォーマンスに優れている点です。
今回の月額980円プランでは、総計して50,640円もお得になっているプランなっています。
ですので、2年目以降は実質3,090円でNURO光を継続できるとも言えます。
後述する回線速度も国内トップクラスで速いので、月額5,200円であったとしてもコストパフォーマンスに優れているといえるでしょう。
NURO光は回線速度が速いと評判
また、『NURO光』でよく聞くメリットとして、回線速度の速さがあげられます。
現状、下りで最大2GbpsはNURO光のみとなっており、理論上の回線速度は他社と比較してもトップクラスといわざるを得ません。
一般的な回線速度の2倍にもなっている上、回線自体も他の『光コラボ』が使用している回線とは違う回線で提供しているので混雑の心配もありません。
先のコストパフォーマンスとも相まって、月額が安い上にネットもサクサク繋がると思うでしょう。
ソフトバンクのスマホを使っている人はお得になる
ソフトバンクのスマホを使用している方は、『NURO光』を検討してもいいかもしれません。
というのも、ソフトバンクのスマホを使用している方で『NURO光』にすると以下2つのオプションが適用になります。
- おうち割 光セット
- ホワイトコール24
『おうち割 光セット』はスマホのプランによって最大1,100円の月額が割引になるオプションです。
そして、『ホワイトコール24』はNURO光の固定電話間での通話が24時間ずっと無料になるオプションです。
もちろんソフトバンクのスマホ同士でも無料になります。
ソフトバンクのスマホを利用している方であれば、『NURO光』に切り替えることでさらにお得になるかもしれません。
NURO光を選ぶデメリット2つ
対応エリアが限られている
画像引用:NURO光 公式サイト
『NURO光』の最大のデメリットは、対応エリアが限られていることです。
というのも、『NURO光』はNTTの『ダークファイバー』と呼ばれる独自の回線を使用しており、この『ダークファイバー』の整備と維持にコストがかかっているからです。
『ダークファイバー』とは、簡単に言うと電柱に設置はしているものの使用されていない回線のことをいいます。
この『ダークファイバー』を使って急いで対応エリアを拡大しようとすると、サービスの品質が落ちるため対応エリアの拡大には慎重になっているというのが現状です。
工事に2ヶ月程度の時間がかかる
また、『NURO光』は工事に2ヶ月ほどかかるのもデメリットとなります。
実は『NURO光』を開設するには、屋内作業と屋外作業の2つの工事が必要です。
どちらも、立ち会いも必要となるので、正直面倒ですが、屋内作業と屋外作業で担当者が違うので致し方ない部分があります。
この工事の日程を少しでも短縮するには、申し込みをしたあとにすぐに屋内作業の日程を決めるしかありません。
しかし、『NURO光』が開通するまでの間、ホームルーターを最大3ヶ月レンタルできるので工事期間中にネットに接続できないということはないので、あまり不便に感じることは少ないでしょう。
NURO光のルーター機能搭載最新ONUのレビュー
ここからは、NURO光の最新ルーターの中の、「ZXHN F660A」と「EchoLife HG8045Q」2種についてレビューをしていきます。
NURO光ではルーター機能搭載のONUが無料で貸し出されます。全7種のONUの中からランダムに貸し出される形態ではありますが、見た目やスペックに多少違いがあります。
また、NURO光のONUは1台で有線接続及び無線接続機能を持っており、別途無線LANを構築する機器を準備する必要はありません。
大きさや厚みなど、両者の違いを写真で紹介していきます。ぜひ参考にしてください。
「ZXHN F660A」と「EchoLife HG8045Q」の基本情報は以下の通りです。
2ギガ 機種 | 有線LANポート数 | TAポート数 | 無線LAN下り最大通信速度 | 無線LAN規格 | 周波数 |
ZXHN F660A | 3 | 1 | 1300Mbps | IEEE 802.11 a/b/g/n/ac | 2.4GHz 5.0GHz |
HG8045Q | 3 | 1 | 1300Mbps | IEEE 802.11 a/b/g/n/ac | 2.4GHz 5.0GHz |
有線LANポート数や通信速度に両者の違いはありません。
続いて大きさなどをそれぞれ確認してみましょう。
「ZXHN F660A」のレビュー
まずは「ZXHN F660A」のレビューです。こちらのONUは中国のメーカー、ZTEが提供しています。
ZXHN F660Aの大きさは縦24.5cm、横が19.0cmです。付属のスタンドを取り付けると上記のように立たせることができます。続いて厚みを見てみましょう。
厚みは公式によると3.4cm。
側面には回線がアクティブかどうかがLED表示で確認できるようになっています。反対側の側面にポートと電源ボタンなどがあります。続いて重さです。
重さは659gでした。縦置きで幅も取らないため、一般的な大きさとサイズ感だと言えます。
- HG8045D本体
- 縦置きスタンド
- 電源ケーブルおよび電源アダプタ
- LANケーブル(1本)(ストレート)
- 簡易ユーザーガイド
同封物は上記のとおりです。
「EchoLife HG8045Q」のレビュー
続いて、「EchoLife HG8045Q」のレビューです。こちらのONUは中国の「Huawei」が提供しています。
大きさは縦19.5cm、横23.5cmです。先程のZXHN F660Aと比較すると、置いたときに横長の長方形となるところが異なります。次に厚みを見てみましょう。
横から見た様子です。厚さは公式によると3cm。
付属のスタンドを取りつけても、スッキリとした見た目が印象的です。次に重さを見ましょう。
重さは532.5gでした。ZXHN F660Aと比較するとこちらのほうがかなり軽いですね。
- HG8045D本体
- 縦置きスタンド
- 電源ケーブルおよび電源アダプタ
- LANケーブル(1本)(ストレート)
- 簡易ユーザーガイド
同封物は上記の通りです
今回は2種類のONUを比較しましたが、スペックはほぼ同じでも重さや置いた時の高さなどが異なることがわかりました。
NURO光には注意点もある!申し込む前に要確認!
ここからは『NURO光』を申し込む際の注意点について解説します。
NURO光のキャンペーンが適用されない人もいる
対象とならない人は下記のとおりです。
- 以前に契約したことのある人
- 法人名義
- So-net(プロバイダ)を契約している人
- 10Gの高速プランに契約している人
- 「NURO光forマンションタイプ」の契約になった人
上記に該当する方は、今回のキャンペーンは適用できないので注意が必要です。
キャッシュバック詐欺が横行している
『NURO光』ではキャッシュバック詐欺が横行しているという話をよく聞きます。
代理店と名乗る悪質業者のおかげで、本来は適用できるはずのキャンペーンが適用とならなかったり不要なオプションに加入されることがあるからです。
電話での勧誘はもちろんのこと、直接訪問して営業してくる業者もいるので注意が必要です。
今回のキャンペーンに限らず、キャッシュバックを確実に受け取りたいという方は公式のHPから申込みをしましょう。
公式HPでも注意喚起を促しているので、確認してみてください。
【ご注意】NURO 光コースご利用中の会員さまへ インターネット入会勧誘トラブルについて(2017年7月更新) | NURO
解約のタイミングによっては契約解除料が発生する
『NURO光』では、解約のタイミングについても注意しましょう。
月額980円のプランは、3年契約が条件となっており、途中で解約となった場合に契約解除料の10,400円が発生するからです。
また、工事費がかからないのも3年間の契約が前提となっているので、途中でNURO光を解約した場合、残りの期間の工事費と契約解除料の2つが発生します。
ですので、解約のタイミングによってはお得どころか損をすることとなります。
ただし、契約期間終了後の3ヶ月間に関しては、契約解除料は発生しません。
もし、『NURO光』を解約する場合は、この契約期間終了後の3ヶ月間の間に解約しましょう。
まとめ:月額980円キャンペーンが適用される人にNURO光はおすすめ
以上、『NURO光』の月額980円プランについて解説しました。
もし月額980円プランが適用となる方は、今回の『NURO光』の特典はかなりお得といえます。
また、当サイトおすすめの「fon光」は、今なら工事費実質無料で、更にAmazonギフト券最大20,000円分がキャッシュバックされるので、Amazonユーザーであればかなりお得にスタートできます。
自分の条件や好みに合致する回線を適切に選択し、申し込みを進めてくださいね。